○■アニマルスピーク ──守護動物「トーテム」のメッセージで目覚める本当のあなた (フェニックスシリーズ) ■
2017-02-05


水辺の家に住みたいと思っていた私のトーテムアニマルはカエルなのかもしれません。


テッド・アンドリューズ (著)
単行本(ソフトカバー): 320ページ
出版社: パンローリング (2014/6/14)

商品の説明
内容紹介
悩み、壁に立ち向かうためのスピリットガイド
あなたをサポートしてくれる動物を見つけるには

トーテムアニマルを特定する質問
●昔から気になっている動物は?
●動物園に行ったら、いちばん見たい動物は?
●屋外でよく見かけたり、自然のなかで遭遇したことのある動物は?
●動物に噛まれたり、襲われたりした経験はあるか
●動物の夢を見ることはあるか

動物が教えてくれる生きるヒント
動物たちを「精霊の仮の姿」とする神話や言い伝えは世界各国に存在します。 例えば、精霊界の使者が動物の姿を借りて、コミュニケーションの取れる存在として人間の前に現れてアドバイスをくれたり、守り神として動物の姿の精霊たちを崇めることもあります。

現代社会ではそうした考えを迷信だとか、古くさいといってただのおとぎ話と思い込んでいますが、「動物はパワーをもっている」という考え方がこれほど古今東西に浸透しているのなら、ある程度の信憑性があると思うほうが自然ではないでしょうか。

本書では、「動物」という自然が、目に見える世界と見えない世界をどうつないでいるのかを考え、動物が私たちに伝えようとしていることが何なのかを解き明かしていきます。
内容(「BOOK」データベースより)
動物たちを「精霊の仮の姿」とする神話や言い伝えは世界各国に存在します。例えば、精霊界の使者が動物の姿を借りて、コミュニケーションの取れる存在として人間の前に現れてアドバイスをくれたり、守り神として動物の姿の精霊たちを崇めることもあります。本書では、「動物」という自然が、目に見える世界と見えない世界をどうつないでいるのかを考え、動物が私たちに伝えようとしていることが何なのかを解き明かしていきます。

著者について
テッド・アンドリューズ
形而上学や精神世界の分野で作家、研究者、講師として活躍。古代神秘にまつわるセミナー、シンポジウム、ワークショップ、講演会を主宰し、抽象的で難解なテーマを具体的に分かりやすく伝えることに定評があった。 催眠療法士、指圧師の資格をもち、薬草を用いた代替療法や自然治癒力を高めるホリスティック医学を研究、活用。また、ピアノ、ハープ、尺八、シャーマン・ラトル、チベット伝来の楽器を用いたカウンセリングを考案し、潜在意識の覚醒に努めた。 霊視力を備え、前世やオーラの解読、数秘術、タロットに精通。主な著書に『あなたにもオーラは見える』『自分の前世! がわかる本』(共に成甲書房)がある。2009年に他界。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
アンドリューズ,テッド
形而上学や精神世界の分野で作家、研究者、講師として活躍。古代神秘にまつわるセミナー、シンポジウム、ワークショップ、講演会を主宰し、抽象的で難解なテーマを具体的に分かりやすく伝えることに定評があった。催眠療法士、指圧師の資格をもち、薬草を用いた代替療法や自然治癒力を高めるホリスティック医学を研究、活用。また、ピアノ、ハーブ、尺八、シャーマン・ラトル、チベット伝来の楽器を用いたカウンセリングを考案し、潜在意識の覚醒に努めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

■目次
はじめに―動物の言葉を学ぶには 3
第I部 自然科のさまざまなシンボル 15
1. トーテムアニマルに学ぶ、魂と神秘の導き 16
2. 自分のトーテムアニマルを見つけよう 21
3. 自然の予兆と動物からのメッセージを読み解く 38
4. 風景が象徴するメッセージ 53

第II部 翼のもつ魔力 65
5. 自分を飛躍させる「空の通過儀礼」と鳥 66
トーテムアニマル事典【鳥】 76

続きを読む

[動物]
[■評価 ○]
[生き方]
[★書評あり★]

コメント(全0件)
コメントをする

//

記事を書く
powered by ASAHIネット